FODプレミアムなら医龍:神の手を持つチームメディカルドラゴン!/全シリーズが無料でみれる!という噂はホントなのでしょうか?
FODプレミアムを詳しく調べてみました。
まさしく、医龍-Team Medical Dragonが全4シーズンとも見れるようです。
医療系のドラマが大好きで、大抵のドラマは見ていました。特に、海外系のドラマを中心にみることが多かったですね。
特に、「ER」が大好きで、10シーズンぐらいまでは、完全に見たと思います。
それ以降も続いているようでしたが、なんとなく、マンネリ化しているような気がしてみるのをやめてしまいました。
最初の頃の「ER」のスピード感あふれる医療現場の臨場感に圧倒されたのを覚えています。
「ER」の配役のジョン・カーターが日本に来日したときに質問にこたえていたのでですが、医療のノウハウは色々身についているのですかという質問に、全然、完全な演技なので、実際のことは全くわからないと言っていました。
いかに、演技力や演出が上手いのかとビックリしました。
そんな医療系のドラマ!医龍-Team Medical Dragonも同様に白熱ある演技力が、臨場感を高めている気がします。
勿論、権力闘争なども描かれているので、どうしても、そちらに目がいきがちですが、やはり、このドラマの魅力は、医療現場の臨場感を味合うことかなって思います。
是非とも全シリーズが無料で見れるとのことです。。
詳しくは⇒まずは無料でお試し!【FODプレミアム】
2018年7月1日からは「Amazon pay」初回1か月無料キャンペーンがはじまっています!
だから今も1ヶ月間、無料でFODプレミアムを見ることができます。
「Yahoo! JAPAN ID」を利用した31日間無料キャンペーンは2018年6月末に終了しました。
1. 医龍-Team Medical Dragonとは
・ 原案:永井明
漫画:乃木坂太郎(小学館刊「隔週刊ビッグコミックスペリオール」連載)
2002年より、『ビッグコミックスペリオール』(小学館)にて連載開始しています。
第50回(平成16年度)小学館漫画賞(一般向け部門)受賞作品。
作品の主な登場人物、医療ミス、抗がん剤治療、院内感染、内科と外科の対立、チーム医療、医局制度と現在医療を取り巻く諸問題を告発する物語となっています。
原案者の永井明は、医師、医療ジャーナリストとして活躍していましたが、肝臓がんのため、2004年7月7日に逝去されています。
・ 脚本:林宏司
・ 医事監修:須磨久善(心臓血管研究所付属病院)
・ 主なキャスト
① 朝田龍太郎:坂口憲二
熟達の腕を持つ外科医。NGO所属時に、火災の現場に取り残された瀕死の少年に対し心臓マッサージを続け、その際に背中に大火傷を負ってしまいます。
その傷跡は背中にあたかも龍の姿のようにみえることからドラゴンという名前が付けられとのではないかとおもいます。
② 加藤 晶:稲森いずみ
明真大学付属病院胸部心臓外科助教授→明真大学付属病院胸部心臓外科教授。
朝田の腕を利用して日本初のバチスタ手術の論文を成功させ、教授の座を狙っていました。
朝田が来るまでその若さで胸部心臓外科のエースを誇っており、朝田も認めるほど、技術は相当高い。
伊集院登:小池徹平
明真大学付属病院胸部心臓外科の実直な研修医。朝田に振り回されてばかりいるが、朝田の患者に対する真摯な姿勢や医局での経験を通じ、成長していく。
2. 医龍の全シーズン、あらすじ
2.1 医龍-Team Medical Dragon
2006年4月13日から6月29日まで、フジテレビ系列にて毎週木曜日に放送。全11回
東北の寒村にいる、天才的な技術を持つ外科医・朝田龍太郎を、明真大学医学部助教授の加藤晶が訪ねて来るところからドラマはスターとしていきます。
加藤晶の狙いは、心臓の難手術であるバチスタ手術論文を成功させて、自分の教授就任を図り、今の大学医療を改革するために、朝田龍太郎をスカウトすることでした。
当初は「自分はもう医者ではない」と言い張って拒否する朝田龍太郎だったが、加藤晶の説得や、気胸で倒れた同僚の里原ミキの救命救急処置を通して医師としての情熱を蘇らせ、心臓外科医として復帰することに決める。
明真大学医学部教授の野口賢雄らが支配する封建的な病院体制の中、朝田龍太郎は研修医の伊集院を鍛え、内科医の藤吉を始めとする優秀なメンバーを揃え、次々と難手術を成功させていく。
医局の権威を無視する朝田龍太郎に警戒感を持つ野口は、朝田龍太郎を招いた責任を取らせるために加藤晶の追放と、自身の後任候補に朝田龍太郎の最大のライバルである北日本大学心臓外科医・霧島軍司を起用する事を決断する。
その霧島も明真大学付属病院で過ごす内に次第に人望を得て、自身の派閥「霧島派」をつくるまでになります。
一方で、救急救命部を担当する明真大学医学部教授の鬼頭直人も、自身の改革案実現のため、世界的な腕前とコネクションを持つ国立笙一郎をアメリカから呼び寄せ画策を図っていきます。
このようにな様々な陰謀と欲望の波の中の教授選と並行して本来の医療ドラマとして展開していきます。
2.2 医龍-Team Medical Dragon-シーズン2
2006年4月の続編版として、2007年10月11日から、12月20日までフジテレビ系にて毎週木曜に放送された。全11回
オリジナル脚本によるスリリングかつヒューマニズムに満ちたストーリーが展開していきます。前作からのレギュラーメンバーに加え、内田有紀、高橋一生、佐藤ニ朗らが出演しています。
“医龍”こと朝田龍太郎を中心としたチームドラゴンは、日本初のバチスタ手術を成功させた後、解散してしまいます。
その結果、明真大学付属病院の患者数は激減し、病院に残ったメンバーは経営に次第に大丈夫かと不安感をつのらせていきます。
そんな折に、チームドラゴンのメンバーに差出人不明のメールが届くという展開からドラマはスタートしていきます。
2.3 医龍-Team Medical Dragon-シーズン3
2010年10月14日から12月16日まで放送された上記の続編。主演の坂口憲二の他、第1シリーズに出演していた稲森いずみが復帰、
今回のストーリーは「医療の国際化と外科医の存在意義」を問うというストーリーになっています。
経営が悪化した明真大学付属病院を立ち直らせるべく、“医龍”こと朝田龍太郎とその仲間たちが最強の敵に立ち向かっていくという展開です。
原作とは異なるオリジナルストーリーで展開しています。
2.4 医龍-Team Medical Dragon-シーズン4
上記の続編として、2014年1月9日から同年3月20日まで、フジテレビ系にて毎週木曜放送された。
“医龍”こと朝田龍太郎の恩師桜井修三役として平幹二朗が新キャストとして加わる。全11話。
2013年、日本の医療はグローバル化が進み、大企業や商社が海外の病院を買収・建設、富裕層相手の診療で外貨を稼ぐ者が現れる。
一方、国内では医師不足などの医療問題が山積みになっていたが、外科医・“医龍”こと朝田龍太郎を中心とした「チームドラゴン」の面々は、理想の病院作りを目指していた。
そんな折、「世界を動かすビジネスマン100人」にも選ばれた敏腕経営コンサルタントの岡村征(高橋克典)は、政府諮問機関に勤務する野口賢雄(岸部一徳)と組み、インドで日本の高度な医療技術を提供するプロジェクトを推進しています。
「チームドラゴン」のスカウトを幾度か計画しますが、作戦は難航。彼らを引き込むためにあらゆる策を講じていくという展開のドラマになっています。
3. FODプレミアムとは
3.1 FODプレミアムでは、アマゾンでログイン・支払いをする場合に限り1ヵ月間無料
面倒な登録必要なし!アマゾンアカウントでの登録が可能に!(2018年7月1日~)
2018年6月まではYahoo! JAPAN IDでの登録が必要だったのですが、2018年7月より『アマゾンアカウント』での登録が可能になりました。
これは非常に嬉しい変更で、アマゾンアカウントなら既に持っている方も多いのではないでしょうか?
つまり、新たにIDを作ったりする手間がかからないということになります。
過去にFODプレミアムの無料特典が適用された人も、アマゾンで登録し直すともう一度無料になるので、是非ともアマゾンで登録すると良いと思いますよ!
1ヵ月間無料にする手順
アマゾン IDを作成
アマゾンでクレジットカードの登録
FODプレミアムの登録
詳細は以下の公式サイトをご確認ください!
詳しくは⇒まずは無料でお試し!【FODプレミアム】
4. FODプレミアムの特徴
FODプレミアムの特徴的ものだけを紹介します。
基本的には、フジテレビに特化したオンデマンドサービスなので、フジテレビ系のドラマやバラエティが多いです。その他の特徴として、他社との差別化を図っている下記のような特徴があります。
1) 雑誌100誌以上読み放題
・ Oggi
・ CanCam
・ Ray
・ non-no
・ CLASSY
・ FRIDAY
・ FLASH
・ AERA
・ 週刊アサヒ芸能
・ SPA!
・ 週刊現代
・ 週刊ダイヤモンド
・ MEN’S NON-NO
・ MEN’S EX
・ UOMO
・ エコノミスト
・ 週刊東洋経済
・ DIME
・ Tarzan
などなど100誌以上読み放題です。
2) FODプレミアムのメリット
・ フジの人気番組が見放題
これが一番の特色で他のオンデマンドサービスはみることができませんよ!
・ 毎月1300ポイントがもらえる
勿論、ゲットするには、毎月FODプレミアムサイトにアクセスする必要なものがありますので、注意が必要です。
・ 初回登録時は1ヵ月間無料
2018年7月1日からは「Amazon pay」初回1か月無料キャンペーンがはじまっていて、このケースの場合のみの適用となるので注意が必要です。
・ 雑誌が100誌以上も読み放題
・ 本が実質20%オフで買える
有料の本などを購入する場合には、20%オフで、実際には、その分のポイントがキャッシュバックされる仕組みです。
・ スマホ、タブレット、パソコンで視聴可能
・ アニメが充実
北海道の特に、アイヌ文化を散りばめた、謎の金塊を巡る戦いを描いたアニメ「ゴールデンカムイ」ですが、かなり、詳しくアイヌ文化を調べてあるとのことで、食文化などがわかるなどのメリットもあります。
3) FODプレミアムのデメリット
・ 映画・海外ドラマの作品数が少ない
この辺は、仕方のないことかもしれませんね。どちらかというとFODプレミアムは、独自ドラマに力をいれていて、こちらも人気がでてきているという事情もあるのではないかと思います。
ただ、徐々には、増加していくのではないかと思います。
・ 動画をダウンロードできない
これは、まとめでも述べていますが、是非とも提供してほしいと思います。
5.FODプレミアムのまとめ
前項のFODプレミアムノメリットやデメリットで記載していますが、やはり、一番の魅力は、フジテレビ系の人気ドラマを見れることだと思います。
ここだけは、他社のオンデマンドサービスとの大きな差別化になっています。
後は、FODプレミアムのデメリットで記載しているダウンロード機能の提供を是非とも期待します。
FODプレミアムで、通勤時間など待ち時間の多い時に、利用するのが暇つぶしにいいですね!
⬇ ⬇ 詳しくはFODプレミアムの公式サイトで
2018年7月1日からは「Amazon pay」初回1か月無料キャンペーンがはじまっています!
だから今も1ヶ月間、無料でFODプレミアムを見ることができます。
「Yahoo! JAPAN ID」を利用した31日間無料キャンペーンは2018年6月末に終了しました。
コメント
[…] もちろん、最近の日本の医療系ドラマ「医龍チームメディカルドラゴン」などは、迫力があります。 […]