2019年11月19日に記事を更新しました。
ルブレン!子供もにげる口臭&ネバネバ!最安は市販、楽天? 口コミチェック!
私は、歯を毎日磨いていますが、
朝起きるとしばしば
口の中がネバネバしているし、
子供も嫌がる口臭も気になります!
そんなおり、子供からの口臭の指摘や口のネバネバから
開放されたと喜んでいる、ルブレンという口臭ケアを見つけました!
詳しくは公式サイト→【ルブレン】
ルブレンは市販(薬局)や楽天、amazon、ヤフーショッピングでも購入できる?
市販(薬局)で購入可能?
実店舗で購入できるのか、
私の近くにある大手のドラッグストア、
マツキヨやクリエイト、ウェルシアなどのドラッグストアを調べましたが、
ルブレンは売っていませんでした。
ネット通販大手の楽天やAmazon、ヤフーショッピングで購入可能?
ネット通販大手の楽天やamazon、ヤフーショッピングでルブレンが
販売されているかどうかについて詳しく調べてみました。
その結果、楽天ではルブレンの販売がありました。
・ 楽天での購入価格:8,000円(税込、送料800円)
・ amazonでの販売を調べてみましたが、ルブレンは販売されていませんでした。
・ ヤフーショッピングも調べてみましたが、ルブレンは販売されていませんでした。
ただ、楽天などは転売の可能性もあるのでオススメできません。
また、公式サイトでは90日間返金保証がついていますが、
楽天にはついていません。
最安値でコスパが良いのはルブレン公式サイト?
ルブレンの公式サイトの購入価格について、詳細に調べてみました。
ルブレンの単品購入価格 :8、000円(税抜、送料648円)
ルブレン公式サイトの定期コースでの購入価格:初回4、980円(税抜、送料無料)
クレジット払いなら:初回限定で500円引き、4、480円(税抜、送料無料)
但し、定期コースには3回縛りがあります。なので、定期コースを解約するには、4回目からとなります。注意が必要です。
しかし、万が一あなたに合わない場合には90日間返金保証がついています。
楽天と比較しても。
ルブレンの公式サイトの定期コースが半額で購入できるので、
ルブレンの公式サイトが最安値となります!
また、定期コースには、
これ以外に3本セットというのもあって、
回数の縛りがないので、お得かもしれません!
しかも、3本セットの定期コースには、
お得な特典もついていることもあるので
公式サイトを確認してみてくださいね。
お得な特典付き公式サイト→【ルブレン】
そもそもルブレンって何?
ルブレンは、ワンプッシュするだけで
口臭ケアができる非常に簡単な口臭ケアアイテムです。
口の臭いとなる3つの要因
口臭の要因となるものには、以下に述べる3種が考えられます。
勿論、これ以外にも虫歯や胃の病気によるものもありますが、これらは、ルブレンの対象外です。
これらは、虫歯や胃の病気を治すことで子供が嫌う口臭がとれます。
① 喉の要因によるもの
具体的には、膿栓(のうせん)です。
食生活の影響もあり、野菜の中心の食生活の方は、野菜の食物繊維が口の中をブラッシングしてくれます。
しかし、現代の人は、肉の多い食生活になりがちで、このキャベツなどの野菜のブラッシング作用が働かず、口のなかにタンパク質が溜まりやすくなります。
喉に違和感があり、咳やくしゃみなどをしたら、喉の奥からポロっと米粒大の乳白色をした物体が飛び出て来た!
潰してみるとものすごい悪臭がする、それが膿栓(のうせん)です。
この膿栓(のうせん)が、子供も逃げるという
あなたの最大の口臭の原因です。
② 鼻炎など鼻つまりが原因
これは、夜、寝ているときに、鼻炎など何らかの要因で鼻がつまることによって、
口呼吸になってしまい、口の中が乾くことにより、唾液の殺菌効果が働かないことによるものです。
唾液による殺菌効果が働かないために、菌が繁殖して口臭となります。
③ 歯の汚れや舌の汚れによるもの
舌苔(ぜったい)です。
舌につく白い苔のことです。
舌苔(ぜったい)の原因には、以下が考えられます。
・ 食事の際、あまり咀嚼をしない。
・ 食事の際、あまり舌を動かさない。
口のなかの粘膜は、絶えず新陳代謝を繰り返しています。
通常、食事するときは咀嚼そしゃくして舌をフルに活動させていますが、
柔らかいものを食べたりしてあまり咀嚼せず、
舌を動かさないで食事を摂ると食べかすが付着しやすくなります。
先ほどの膿栓(のうせん)が出来ると免疫物質である粘液が分泌されます。
その粘液に細菌や臭いが混じり口の中に流れ込みます。
唾液に混じり舌の粘膜に付着するとそこに細菌が繁殖し、白い舌苔(ぜったい)ができることになります。
このため、先程説明した膿栓(のうせん)と白い舌苔(ぜったい)が口臭を生み出し、悪循環になります。
子供も逃げる口臭の3つの要因は、ドライマウス(口の中の乾き)が引き金
以上述べた口臭の3つの要因は、
ドライマウス(口の中の乾き)呼ばれるものが引き金になっています。
口の中が乾くことで、
細菌が増殖し、
ネバネバになり、
その結果、子供から指摘される口臭が、
出てくるということになります。
口の中が乾いてしまうと、
唾液も減少し、
口の中がネバネバしてきて細菌が増殖します。
口が乾く要因には、
鼻づまりがおきやす人が、
鼻呼吸ができずに口呼吸することです。
鼻づまりの原因には、
鼻炎や花粉症などで副鼻腔炎(いわゆる蓄膿症)が考えられます。
このように、歯磨きをしても口臭が改善されないと思ったら、
口の乾きがないかを考えたほうが良いです。
口の乾きを改善するルブレン
ルブレンには、口の中を常に、
乾きのない状態にする保湿成分が多く配合されています。
ルブレンは、歯をキレイにするのではなく、
口の中の乾きを無くすことに重きを置いています。
ルブレンの口臭の対策2つとは
ルブレンの口臭対策は、下記の二つです。
① 口の中の菌を増やさない、減らす事
菌をやっつけるために出来ることは菌の餌になるもの、
食べカス中のタンパク質を無くすことです。
歯ブラシや歯間ブラシ、舌用のブラシでは粘膜に付着したタンパク質をすべて除去することは不可能です。
マウスウォッシュで、口の中はさっぱりしますが、マウスウォッシュ使用後に唾液が出ずらくなる感じになるかもしれません。
このため、逆に、口の中が乾燥してしまい菌が繁殖しやすくなります。
② 口の中の乾燥を防ぎ、タンパク質を減らす事
口の中の乾燥を防ぎ、
タンパク質を減らす事が膿栓を減らす事に繋がり、
子供が逃げるという口臭を無くしていきます。
ルブレンの口コミチェック!
ルブレン利用者の口コミ満足度は
5段階レベルで4.4というかなり評価の高い感じとなっていました。
今までは、他のひとや子供と話すのが嫌だなって思っていた人も、
ルブレンで口のネバネバ感がなくなり、
スッキリ爽快になるなど良い口コミが多いように思いました。
また、ほかの口コミについても検証してみましたが、
こちらもほぼ同様な結果となりました。
ルブレンの良い口コミには、
・ シークワーサーの味で爽やかでいい感じ
・ 朝起きたときにネバネバがなくていい、
・ すぐに使用できる
・ オーガニック成分なども良い
という口コミが多いです。
悪い口コミ
・ルブレンで口臭が全くなくならない。
・ルブレンを使用しても膿栓が相変わらずできる。臭いも変わらない
・ 私はドライマウスなので、口の中が長い時間潤って、ルブレンで効果がありました。でも値段が高いです。
良い口コミ
・ ルブレンを使用して、4日目くらいから口臭を感じなくなった。
・ ルブレンで口の中のネバネバが減り、臭いも軽減されてきた。使い方もプッシュするだけで簡単。
・ ルブレンを3か月使ってみて、口の中の乾燥やネバネバが気にならなくなった。
・ ルブレンを使い始めてから口のネバつきや乾燥がきにならなくなり口臭が気にならなくなりました。
・ 唾液が少ないせいか、口のねばねばが気になってたんですが、ルブレンを使い始めてからちゃんと唾液が出るようになってきました!シークワーサのいい香りなので、口のニオイがきになるときにもささっとつかえて便利ですね!
ルブレンが効かないって何故?
悪い口コミからは、ルブレンが効かないという人もいました。
ただ、それらの人の口コミをみると、
ルブレンを1本も使いきらずに止めてしまったとか、
毎日、使わなかったとか、
ルブレンの使用法に間違いがあるようです。
ルブレンは舌苔(ぜったい)や膿栓(のうせん)が出来やすい方に効果のある口臭ケアアイテムです。
虫歯や胃などの疾患での口臭にはルブレンの効果はありません。
更に、唾液がサラサラにならず、
使い続けているのにネバネバが改善されない人もいました。
口のネバネバが改善しないのは、
鼻がつまり口呼吸になっていたりすることで唾液の分泌量が減少します。
その結果、口の中が、乾燥してネバネバ感がましてきます。
こういった人は、ルブレンを継続して改善するのが良いのですが、
結局、
ルブレンの効果がないという判断をして諦めてしまったということです。
やはり、ネバネバや口臭の改善には、継続する必要があります。
ルブレンの全成分から見た!特徴とは?
シークワーサー配合
ルブレンのメイン成分となっているシークワーサーの効果が半端ない!
シークワーサーとは、沖縄の名産品で、おそらく、知らない人はいないと思います!
勿論、柑橘系の果物です。
このシークワーサー果物には、
クエン酸が豊富に含有していて、
ルブレンに配合することで、唾液の分泌を促進したり、
口のネバネバの除去やうがい後の口の中のスッキリ感が得られます。
フランスカイガンショウ樹皮エキス
あなたの口の中のタンパク質を除去しやすい環境づくりをしてくれます!
フランスカイガンショウ樹皮エキスには、強力な抗酸化物質が含まれており、ビタミンCの数十倍とも言われて、優れた抗菌力があります。
口の乾燥を防ぐ成分を配合
あなたの口の渇きを防ぐために、
・ ローズマリー葉エキス
・ セージ葉エキス
などのハーブが配合されています。
ルブレンの無添加処方:6種類
パラベン、フェノキシエタノール、石油由来、鉱物油、着色料、合成香料の6種類が無添加となっているので、安心して使用できます。
ルブレンは、妊娠中・授乳中でも使用可能?
妊娠中や授乳中はホルモンバランスの影響で口臭がきつくなったり、口のネバネバを強く感じる人が多くなると考えます。
なので、かかりつけ医に確認してから使用しましょう。
ルブレンは子供でも使用可能?
子供の場合の使用については、ルブレンの公式サイトでは特に記載されていませんでした。
なので、ある程度年齢がいってから使用したのほうが良いと思います。
ルブレンの使い方のコツ?
ルブレンの使い方は、1日3回、朝、昼、夜の歯を磨いた後に口の中に2プッシュするだけです。
一日3回、歯磨きやうがいをして、ルブレンも忘れずに使用することが大切です。
また夜は夕食のあとの歯磨き後より、
ねる前の直前にルブレンを2プッシュするのが
効果が高くなる傾向でオススメの方法です。
ルブレンと類似口臭ケアアイテムとの比較
ルブレンより即効性のある口臭ケアアイテムは無いの?
実は、同じメーカーから発売されている
即効性の高い口臭ケアアイム「ルブレン 喉・口臭トローチ」があります。
基本的な口臭対策は、膿栓と舌苔による口臭ケアアイテムです。
主な特徴は
・ 子供も逃げる口臭を除去
更に、次のような効果も期待できます。
・ 口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去
・ のどの炎症による次の症状:のどの痛み、のどのはれ、のどのあれ、声がれ、のどの不快感
詳しい記事を書いていますので、参考にどうぞ→ルブレン 喉・口臭トローチでお孫さんとの会話を楽しく!最安値は市販、楽天?
ルブレンの返金保証や解約は?
ルブレンの返金保証
90日間の返金保証がついています。
但し条件があります。最低3カ月継続(3本分ご購入)の限定で、初回1本分の90日間返金保証制度があります。勿論使用済み可です。
電話(0120-39-9686)にて事前ご連絡が必要!
ルブレンの解約の方法
ルブレンの定期コースには、3ヶ月の継続のしばりがあります。なので、4ヶ月目から解約することができます。
次回商品到着日の7日前までに電話(0120-39-9686)にて事前に連絡をしましょう。
尚、3本セットの定期コースは、解約の縛りがありません。
いつでも解約可能になっています。
ルブレンの開発会社は安心なの?
ルブレンを開発しているのは、信用が高いいいの製薬です。
いいの製薬を知っている方も多いと思います。
なので、安心してルブレンを使用することができます。
口臭ケアができると評判のルブレンのまとめ
ルブレンは子供も逃げるほどの口臭と口のネバネバ対策に
非常に効果の高い口臭ケアアイテムです。
ルブレンは、
喉の口臭と呼ばれる喉の奥に溜まった膿栓(のうせん)から
生じる臭いに対する口臭ケアアイテム!
このため、
虫歯による口臭、胃などの病気による口の臭い、単なる食べ物のカスによる口臭
とかが要因の口の臭いには、ルブレンは効果がありません。
膿栓や舌苔による口臭対策には、ルブレンしか方法がありません。
歯磨きや口臭スプレー、舌苔ブラシを使用しても口臭が改善できない場合には、膿栓や舌苔を疑いましょう。
口臭を気にせずに、家族や友人、子供との会話を楽しみましょう!
詳しくはお得な公式サイト→【ルブレン】
コメント