デトランスα!脇汗の防臭・制汗対策に良いは嘘?口コミ効果チェック!
デトランスαはわきが大国とも言える欧州デンマークで開発された制汗剤です。
欧州のわきが人口は全体の約7割~8割。
国民のほとんどがわきがである欧州では、わきがのケアをするのが当たり前となっています。
そんなわきがの先進国とも言えるデンマークで驚異的な人気を誇る制汗剤がデトランスαです。
詳しくは公式サイト→【デトランスα】初回定期お試し999円モニターコース
最初に、デトランスαについて簡単に説明しておきます!
1. デトランスαって何?
デトランスαは、汗腺(汗腺には下図に示すように臭いでるアポクリン線とにおいのしないエクリン線があります)の水分と反応し汗腺を閉鎖します。この小さな詰まりにより、汗腺が休眠状態になり汗を抑えるしくみです。
この閉塞状態は、時間が経つと皮膚から自然に排出されて、再び活性状態に戻ります。そしてこのプロセスは1日以上継続します。
その為、使用継続中は、徐々に汗腺が狭くなるので、毎日使用しなくても、週に2回程度の使用でも汗が出にくくなっていきます。
2. そもそもデトランスαはなぜ人気?口コミチェック!
累計販売本数200万本という数字からだけでも人気の高さを伺いしることができます。
実際に様々な口コミをチェックしてみましたが、殆どが良い口コミばかりでした。
殆どの方が、1日でデトランスαの制汗の良さに驚いています。それぐらい制汗の高さが凄いのだと思います。
また、臭いについても殆どしなくなっているかたばかりでした。
やはり、海外製ということで日本の厚労省の適用外という成分の量が良さを招いているのかなって思いました。
これは、海外製に限らず、日本の制汗剤でも使用されている塩化アルミニウムは、かゆみや痛みを感じるということもあるようですが、この点も多少、かゆみや痛みを感じる人もいるようでしたが、コットンなどを利用することで、防げているのにも驚きます。
3. デトランスαをお得に最安値で購入できるのは、どこで購入するのが良い?
1) 市販のドラッグストアでも購入可能?
市販のドラッグストアでも購入可能か調べてみましたが、近くにある大手のドラッグストアでは取り扱っていませんでした。
2) ネット通販大手の楽天やAmazonで購入可能?
ネット通販大手の楽天やAmazonで購入可能かどうかについて詳しく調べてみました。
その結果、ネット通販大手の楽天やAmazonでも取り扱っていないようでした。
基本的には、デトランスαは輸入品なので、仮に、楽天やAmazonで見かけたとしても転売や偽物の可能性もあるので、絶対に購入しないでください。
3) お得に最安値で購入できるのは、公式サイトなの?
お得に最安値で購入できるのは、公式サイトなのかどうかについて詳しく調べてみました。
その結果、公式サイトでは、単品と定期コースがありました。
200万本販売記念にあわせて、定期コースは、特別価格で購入できるようです。
・ 公式サイトでの単品の購入価格:4,800円
・ 公式サイトでの定期コースでの購入価格:初回999円、2回目以2980円、3回目以降4320円で購入することができます。
但し、4回縛りがあるので、解約する場合は5回目からとなるので注意が必要です。
あと、今なら「オリジナル(普通肌用)」を購入の方に、コンフォート(敏感肌用)タイプが付いてくるみたいです。
特典のキャンペーンはたまにやってますが、「制汗剤本体」が付いてくるというのは、かなり稀で余裕でお得です。
もしオリジナルとコンフォートで迷われている方は、1個の価格999円で両方とも比較できるので、今もキャンペーン中なら買いだと思います。
詳しくは公式サイト→【デトランスα】初回定期お試し999円モニターコース
4. 汗の原因で大切なこと
夏は気温や湿度の高さから何もしてなくても汗をかいてしまいます。
これは体内の温度調整によるもので、比較的水分を多く含んだ汗です。
夏の汗より厄介なのが寒い季節の汗です。
寒い時期の汗は水分濃度が低く、夏の汗よりべたつき、水分が少ない分、汗自体の濃度が高く、細菌が増殖しやすくなります。
・ 暖房や人から熱が発せられる満員電車!
・ 冬場に多くなる、暖かいお料理を前にしての飲み会の席
・ 暖房の効いた職場の事務所
実は汗そのものには臭いはありません。
汗をかくと体臭が発生してしまうのは、汗をかくことで皮膚表面の常在菌が増殖するからです。
皮膚常在菌は、水分と栄養分によって繁殖をするので汗と皮脂や角質をエサとして菌が増殖し、その栄養分を分解する時に臭いを発します。
5. デトランスαの特徴とは
日本では薬事が厳しく、安全である反面、有効成分の配合規定が少なく設定されています。
① 配合成分量の多さで威力発揮
デトランスαは、日本の塩化アルミニウム限度量である13%を越えた制汗成分を配合しているので、使い始めたその日から、効果を実感しやすいです。
日本の制汗剤によく配合されている、クロルヒドキシアルミニウムやパラフェノールスルホン酸亜鉛、ミョウバンなどの成分では、1日に何度も塗り直しをしないと持続が薄くなりますが、デトランスαは夜1回の使用で1日以上、持続するとされています。
しかも、使い続ければ、汗腺が収縮しやすくなるので、さらに使用頻度を少なくすることができます。
多くの口コミにもありましたが、「最初は毎日塗っていましたが、今は週に2,3回の使用で満足のいく結果」を得られている人が多いです。
これは本当に楽で、制汗剤を持ち運ばなくて良いですし、風呂上がりにさっと塗るだけの手軽さです。
② 肌への刺激対策
肌への刺激にも「スキンケアシステム」というデトランスα独自の特許処方で、痒みなどが出辛いように工夫されています。
塩化アルミニウムというと効果に期待できる一方、肌にも刺激があるイメージがありますが、肌に優しく作られているので、万が一過去に塩化アルミニウムで肌荒れしてしまった人でもデトランスαなら使える可能性があります。
実際に、口コミでもそのことが伺えます。
デトランスαの種類は?
全部で4種類あります。
・ 一番売れている標準タイプの「オリジナル(ロールオンタイプ)」
・ 肌の敏感な方向けの「コンフォート(ロールオンタイプ)」
・ 制汗力をさらに強めた「ストロング(ロールオンタイプ)」
・ 手汗・足汗に使いやすい「ローション(液体)タイプ」
オリジナル(ロールオンタイプ)とは
デトランスαシリーズの中で一番売れていて、1日1回の使用で3~5日間持続するとされています。
オリジナル(ロールオンタイプ)は、デトランスαを一度試して見たい方向けだと思います。
オリジナル(ロールオンタイプ)で刺激を感じる方は、さらに刺激の少ない「コンフォート」を選ぶと良いと思います。
オリジナル(ロールオンタイプ)が今一の人は、ストロング(ロールオンタイプ)を使用すると良いと思います。
このように、ストロング(ロールオンタイプ)を基準にして、あなたに相応しいタイプを選ぶのが良い方法です。
ちなみに、ロールオンタイプというのは、ロール式になっていて、直接脇に使用するタイプです。
口コミでもありましたが、ロールオンタイプで肌に刺激を感じる人は、コットンなどを使用して刺激を和らげているようです。
6. デトランスαのまとめ
販売実績200万個突破という驚異的な売り上げ本数を誇るデトランスα!
医療先進国デンマーク発の人気ロールオンタイプのデトランスαです。
デトランスαの特徴
・ 夜塗るだけで翌日サラサラが持続
・ 匂いや衣類の黄ばみが気になる人にヨーロッパで人気のロールオン
・ 使い続けると次第に使用頻度が少なくなる高コスパアイテム
最初にも記載していますが、北欧、欧米人の9割が強体臭もちで、そんな体臭の強い国で開発された最先端の脇汗のアイテムです。
今まで日本製の制汗剤で満足のいかなかった方に是非使用してみてほしいと思います。
きっと、滴る汗や臭いからの悩みから解放され、毎日を快適に過ごせるようになるでしょう!
詳しくは公式サイト→【デトランスα】初回定期お試し999円モニターコース