本ページは、プロモーションを含みます。

更年期

40代以降の加齢臭!更年期による女性ホルモンの減少が原因?


40代以降の加齢臭!更年期による女性ホルモンの減少が原因?


 

女性にも加齢臭!?ってちょっと驚くかもしれませんが、 40~50代を悩ませる体臭の変化を感じる方が多いようです。

更に、40~50代の方で「加齢臭」があるのではないかと感じられている方は、深く悩まれていることも少なくないとのこと。

スポンサードリンク



 

 

男性でも女性でも年齢に伴って加齢臭が生じるのはなぜ?

 

 

年齢とともに生じる加齢臭は男性特有のものと思われている方も多いようですが、最近では、女性にも加齢臭は生じるとわかってきています。

この加齢臭の原因は、ノネナールという成分によるものです。

 

加齢臭の原因となるノネナールとは?

 

人は、呼吸することで酸素を取り込み、摂取した栄養分を燃やすことで、エネルギーを作っていますが、この過程の中で、体内を酸化させる作用のある活性酸素が生じます。

 

この活性酸素は、皮膚の皮脂腺中の物質を酸化させるときに生じる成分=ノネナールというにおい物質を生じさせます。

 

つまり、加齢臭は、加齢とともに体の酸化が進むことで、男性、女性を問わず、あなたたにも起きるものなのです。

 

40代女性や更年期の加齢臭がでる原因は?

 

良く知られていることですが、40代以降になると女性ホルモンが激減するといわれています。さらに、更年期になるとさらに女性ホルモンが減少してきます。

 

この女性ホルモンが減少することが、女性に加齢臭を生じさせます。

 

先に女性にも加齢臭は生じると書きましたが、実は男性と女性で加齢臭のニオイの強さに違いがあります。これにはそれぞれのホルモンが関係しています。

 

男性ホルモンには、皮脂腺の皮脂分泌を促す作用があり、また、40代以降に体の活性酸素が増えると加齢臭を発生させやすくなります。

 

一方で、女性ホルモンには、活性酸素を抑える働きがあるので、女性ホルモンが豊富なうちは男性に比べて加齢臭が目立ちません。

 

ところが、40代以降や更年期になると、女性ホルモンが減少してきます。この女性ホルモンの減少だけであれば問題ないのですが、実は、女性にも男性ホルモンがあるのです。

 

つまり、女性ホルモンと男性ホルモンの優位性がくずれて男性ホルモンが多くなってしまうことで、加齢臭の原因物資=ノネナールが生じ、女性にも加齢臭を発生させてしまうということなんです。

 

ただし、女性の場合の加齢臭は、女性ホルモンの影響や男性に比べると皮脂量も少ないために、ニオイは強くないです。

 

加齢臭とはことなりますが、女性のホルモンバランスが崩れやすい生理中や更年期以降になると特にデリケートゾーンにニオイが強くでることがあります。

 

実は、このデリケートゾーンのニオイを絶妙に抑えているのも女性ホルモンだと言われています。

 

さて、更年期以降になると、女性ホルモンが減少するため、加齢臭が発生するといいましたが、

 

疲労による乳酸も加齢臭を強くする!

 

加齢臭は、疲労物質である「乳酸」によって、さらににおいが臭くなってしまうことがあります。

この乳酸は、更年期にみられるホットフラッシュのようにどっと出る汗や、冷や汗にも含まれています。

更年期の女性には、頭や首から後ろからの汗について、悩まれる方は非常に多く、それらの要因が重なり、においの強い加齢臭の発生につながることがあります。

スポンサードリンク



 

 

加齢臭を少なくするための対策

 

食生活と生活習慣の見直しが重要になります!

 

食生活の見直し

 

加齢臭を何とかしたい方は、食生活の見直しが大切になってきます。

前述した通り、加齢臭には活性酸素が関係しているので、できてしまった活性酸素を除去するためには食生活の見直しが有効なんです。

 

抗酸化の食品をとること

 

活性酸素の除去に効果的なのは、抗酸化の食品の摂取です。

摂取しやすいものとしては、

 

・ ビタミンC・E、カロチンを含む野菜

例えば、ビタミンCなどの抗酸化物質は、酸素に電子を差し出すことで、酸素とくっついて自身が酸化され、身体の細胞が酸化されることを防いでくれています。

 

・ キウイ、いちご、ナッツ類などの果物類

 

・ 活性酸素が過剰に働いてしまうのを抑えるポリフェノールを多く含むブドウ、りんごやブルーベリー、緑茶などのカテキン、ごまのゴマリグナン、ワイン、ココア、ハーブなど

 

・ 梅干しや柑橘類、お酢などに含まれるクエン酸を摂取することも抗酸化に良いです

 

・ 動物性のたんぱく質の摂りすぎは避け、海藻類やきのこ、ニンニク、ゆず、ゆりね、ごぼう、納豆、きんかん、豆類、おから、あずき、しそ、くり、パセリなどの食物繊維の摂取が大切

 

生活習慣の見直し:ストレスの軽減

 

 

乳酸の蓄積を防ぐ乳酸の蓄積の原因となるのは体力的な疲労や過剰なストレスです。

ストレスを感じるとストレスを緩和させてくれる「副腎皮質ホルモン」が分泌されます。その際に一緒に活性酸素もつくられます。

 

また、ストレスで血管が収縮して、それが開放され血液が流れる際にも活性酸素が生じます。

 

これらがストレスにより活性酸素が発生する原因です。

 

ストレスによる発汗には特に注意が必要です。

具体的には、

・ 規則正しい睡眠

・ 散歩などの適度な運動

により、身体的、精神的なストレスを避けることが大切です。

 

心身の健康法にも通じる加齢臭対策

加齢臭は年齢に伴い、誰にでも起きうる体臭です。しかし生活習慣のちょっとした工夫で改善に繋げることができます。

そしてそれらの工夫は、体臭対策だけにとどまらず、体を健康にします。

 

活性酸素はお肌のサビともいわれています。このため、活性酸素をふせぐことであなたの体を若々しく保つことにも繋がってきます。

心身ともに健康に過ごすことが加齢臭ケアにも繋がります。

 

無理なくできるところから、ぜひこれらの生活習慣をうまく取り入れてみてください。

 

更に、40代女性や更年期の加齢臭改善のために!

もちろん、最近の食生活や生活習慣の見直しは容易でないのも事実です。

女性でも発生するという加齢臭の原因は、すでに説明してきましたが、あなたの皮膚上で活性酸素が皮脂を酸化するときにでるニオイがノネナールが多く発生することによって生じます。

 

なので、スキンケアアイテムを利用することも一つの方法になります。

 

・ ノネナールを発生を抑えるには、皮脂量を少なくすること

つまり、ケアナの詰まりをなくすことです。

 

・ もう一つは、汗の質の改善

 

 

大量にかく汗をサラサラの汗にすること。

汗自体は、無臭なんですが、皮脂などや汗に含まれる成分をあなたのお肌に存在している皮膚常在菌がエサとして分解するときに出るニオイが体臭となります。

 

体臭は加齢臭とはことなりますが、体臭そのものも加齢臭と誤解されることもあります。

 

この二つのことケアしてくれるスキンケアアイテムを使用してみるのも良いかもしれません!

 

毛穴の汚れを除去してくれる成分と汗によるニオイの原因菌を殺菌してくれる成分を配合していて、さらに、

 

女子高校生の匂いをまとえるといわれる「ラクトン」を配合しているボディーソープ!「デオコ」を使用するのも良い方法です。

デオコを見たい方は、下記をクリックしてください。

3個セット ロート製薬 DEOCO (デオコ) 薬用ボディクレンズ 本体 350ML ボディソープ あす楽 送料無料

 

40代女性や更年期による加齢臭対策のまとめ

 

まさか、女性にも加齢臭があるなんて?

と思ったかもしれません。

気のせいでもなく、確実に、女性でも加齢臭は存在します。

 

もちろん、男性ほどはひどくはありませんが、でも、加齢臭があるのではと思うと常にストレスとなってしまいかねません。

 

ただ、加齢臭対策が、40代のあなたのエイジングケアにもつながるということで、ぜひ、加齢臭対策を実践して、加齢臭への不安のない毎日を過ごせるようにしましょう!

 

加齢臭対策があなたの肌老化(肌のサビ)を防ぐことができるようになります。

 

一番良い方法は、食生活や生活習慣の見直しですが、現代社会で実現するのは困難かもしれません。

 

それでも、少しづつ、できるところから見直していくと徐々によくなっていくのでぜひとも実践してください。

スポンサードリンク



 

 

 

 

-更年期

© 2024 気になる商品を亜紀とジィジィが独自評価 Powered by AFFINGER5