迷惑電話かも?0120-633-534??
電話がかかってきたので、確認すると、普通の0120で始まる番号でした。
ところが、驚いたことに、警告的な迷惑電話番号かもと表示されていました。
もともと、0120の電話は取るつもりはないので、迷惑電話でも問題はなく、
しかし、この警告はどうしてわかるのだろうかと不思議でしかたありませんでした。
そうは、思いつつ放置したままに。。
スポンサードリンク
目次
0120-633-534が気になってネットで調査してみた
本当のところはどうかはわかりませんが、勧誘的な電話番号らしいということがわかり、
これのどこが、迷惑電話に該当とするのか疑問がますばかり。。
正直、いちど、電話を受けるしかないかとおもいます。
しかし、あまり、しつこい勧誘だと藪蛇になりかねないので、
そう簡単には、電話にでるきになりません。
0120で始まる電話が来た時は勧誘が主では
冷静に考えてみると気付くと思うんですが、0120からの電話は保険会社とか、勧誘が目的となっていませんか?
私の場合には、知らない電話番号には出ないことにしていますが、
たまに、0120ではじまる電話がしつこくかかってくると大事な要件かも知らないと思って、電話にでてしまうこともあります。
しかし、大抵は、保険の勧誘で、それ以外はほとんどありませんでした。
ただ、一度だけ、携帯電話会社から電話料金を多く取り過ぎたという電話入っていました。
もちろん、でていないのでそんな大事な電話だとはしらなかったわけですが、
後で、メールが届いていました。
話が少しそれてしまいますが、このメールには電話してほしいと記載されていたので、
電話すると全然つながらないという事態に。。
結局、複数回チャレンジしてやっと連絡つき、電話料金の徴収ミスということで返金したいとの連絡でした。
そんな大事な連絡ならもっと簡単につながる電話番号にしてほしいと思いましたが、最初に、私のほうにかかってきた0120の電話番号にでなかったのがいけないのですが。。
0120での電話にでるべきかどうか
0120からはじまる電話番号にでるべきかどうか非常に迷いますね。
基本的には、勧誘目的だと思ってでないようにしていますが、やはり、どこか気になってしまいます。
多分、重要なら、幾度か電話がかかってくると思うので、一度だけだったら、勧誘と決めつけています。
もちろん、複数回、同じ電話番号でかかってきてもでませんが。。
では、どういうときにでるかというとホント気まぐれなんです。
たまたま、これは、でてみるべきかと考えてでてしまいます。
しかし、これは、成功したことがありません。
確実に、保険会社の勧誘の電話です。
そして、資料を送付してもいいかというのと資料が届いたころに電話しますという内容。
一応、届いた資料はみてみますが、大抵、わかりません。
そして、資料は放置したままに。。
そうこうするうちに、予定日の電話がなります。
0120から始まる電話番号なので、電話には基本的には、でません。
もちろん、でるときもありますが、大抵、検討してみますといって終わりにします。
「0120-633-534で迷惑電話表示」の電話はでるべき?
「0120-633-534で迷惑電話表示」の電話はでないこと!
迷惑電話かもと表示されているので、でるべきではありません。
でるとしたら、よほどの信念をもたないと相手に言いくるめられてしまいますよ。
絶対に、やめるべきです。
基本的な考え方としては、0120の電話に出ないほうが良いでしょう。
「0120-633-534で迷惑電話表示」の電話のまとめ
まさか、0120から始まる電話が迷惑電話かと目を疑うかもしれません。
しかし、冷静に考えてみれば、勧誘の電話も迷惑電話の一つと言えると思います。
なので、迷惑電話の可能性がありますと警告されていたら、0120の電話でもでるべきではありません。
スポンサードリンク